施設・事業の概要

所在地鶴岡市美咲町26番1号 鶴岡市福祉活動センター内(美咲町)
法人認可令和2年2月25日
事業開始年月日就労支援B型 令和3年1月1日
生活介護   令和5年4月1日
サービスの種類就労継続支援B型 ・生活介護
職員10名
実施地域鶴岡市・三川町
利用時間9:00~16:00
工賃生産活動の収益から必要経費を差し引いた額に相当する金額を工賃として利用者に支払います
その他利用者の人権の擁護・虐待防止などのため委員会を設定しています

利用者の定員

就労継続支援B型 10名
生活介護10名

利用者さんの日程

就労継続支援B型

08:30〜09:30送迎         
09:30朝の会
09:40午前の作業
11:30昼食・昼休み
13:00午後の作業
14:30清掃・おやつ
15:00送迎

生活介護

08:30〜09:45送迎         
09:45朝の会
10:00午前の活動
11:30昼食・昼休み
13:00午後の活動
14:00清掃
14:30おやつ
15:00送迎

サービスの特徴

青年・成人期の障がいを持った人たちが、社会参加・就労・地域・仲間との交流の場として活動しています。

活動の内容

就労継続支援B型事業では、働くことを通じて社会参加し、収益はすべて利用者に還元しています。生活介護事業では、利用者が自立した生活を営む事ができるよう、排泄及び食事等の介護、創作活動や生産活動の機会を提供します。

具体的な活動(例)

就労継続支援B型

(1)花HANA(はな)宅配便

地元で生産された花を仕入れて、花束にしてお客様のお宅へ宅配します。バラの棘取り、茎を揃える、束にして包装する、といったそれぞれ役割をもって作業をします。8月と2月を除き、月2回配達日があります。

(2)苗花づくり作業

2~6月にかけて、マリーゴールド、ペチュニア等数種類の苗花を、種から育成し、植え替え、水やり等を行い、納品・販売します。

(3)施設外作業(施設外就労)

① 農作業

 契約している農家さんの依頼を受け、除草や石拾い等の農作業を行います。

② 清掃・除草作業

 事業所のある鶴岡市福祉就業活動センターのゴミ拾い、草刈機を使用した除草作業を行います。また、鶴岡市より委託を受けている第一学区や、契約している個人宅の庭の除草作業を行います。

(4)物品販売事業

① 行沢とちもち・コーヒー豆・野菜販売・クリスマスケーキ販売・朝日町りんご販売等、季節に応じ各生産者さんより商品を仕入れ、花配達や販売会等で販売します。

② 椎茸販売事業

 法人で栽培している菌床椎茸を販売します。リピーターが多く、定期的に購入していただけるお客様がいらっしゃいます。

(5)施設内作業

① フレーム分別作業

 鶴岡地区障がい者通所施設協議会からの紹介で作業を委託し、フレームとコアを分別する作業です。

② 商品づくり

 販売会や展示販売をする商品づくりを行います。さをり織りを使用した布雑貨(ポプリやコースター)があります。

③ 事務所内にて、裁縫・事務作業・作業支援等を行います。

生活介護

昨年度に引き続き、安心・安全を第一に、利用者の特性にあわせた活動を行っています。

① 排泄及び食事の介護

 利用者の状況に合わせ、定期排泄や、刻み食・一口大等食事の支援を行います。

② 創作的活動及び生産活動の機会の提供

 散歩、体操、折り紙、工作、ゲーム、音楽・映画鑑賞、軽作業、清掃活動等、利用者の特性にあわせて提供します。

③ 調理や清掃等の家事支援

 毎日の清掃、おやつ調理実習等の家事支援を行います。

④ 外出等の社会経験の支援

 お弁当買いや体験研修などの社会的経験の支援を支援を行います。

⑤ 健康管理

 職員が検温・体重測定・血圧測定服薬管理を行います。また、嘱託医師による健康相談(年2回)、看護師を配置し定期的な健康管理を行います。健康維持のために体を動かす機会も作ります。

⑥ 行動障がいのある方への支援

 強度行動障害支援者養成研修を受講した職員を配置し、個別支援計画とは別に障がい特性にあわせた支援計画の作成、個別支援を行います。

年間行事

4月花見
8月体験研修
12月年納会
1月初詣
2月体験研修
その他健康診断